《 KMC 第12回 【木村和郎杯】 U/C大会 2007 》
開催インフォメーション

日時

2007年2月25日(日)AM8:00〜AM8:30
雨天の場合は予備日:3月25日(日)

会場 八潮市大瀬運動公園(中川河川敷) 大駐車場完備 地図はこちら
種目

1)風船割り(入門者〜中級者の方)自己申告
2)バルーン スタント
3)スケール エアーレース(新種目)
4)第三種曲技
5)第二種曲技 
6)第一種曲技(FAI-F2B)木村和郎杯

参加費 一般\2000、高校生以下・女性は\1000
参加費には昼食(お弁当)代を含みます。
(注記:一人で2種目参加の場合は 一般・高校生以下・女性を問わずプラス\1000 となります。)
申込み

2月12日(祝)までに 1)住所 2)氏名 3)電話番号 4)参加種目 を明記の上、下記の木村模型宛にFAXにてお申し込み下さい。 又、参加費は当日受付でお支払い下さい。

エントリーの
ご注意

*全種目の参加機は木村模型製キットに限る(自作機は不可)
*当日は機体検査を行います。
*使用エンジン:1)2)4)5)6)各クラス共通で09以上〜20以下に限ります。
  注記:3)の使用エンジンはKK16に限ります。
  ※電動に関しては現段階で不確定要素が多いので今大会での使用は不可とします。 
*1)4)5)は日本選手権出場経験者の方は参加をご遠慮ください。
*参加は一人2種目までに限定。また、複数の参加者で機体の掛持ちは禁止。
  注記:参加は4)5)6)の重複参加は出来ませんが合計最大2種目まで可能です。
*曲技の審査員は歴代の日本選手権者を予定しています。
*使用エンジンに適したプルテストをフライト前に必ず受けて下さい。
 注記:プルテストを受けないでフライトした場合は失格になりますのでご注意下さい。


1)風船割り:日本選手権出場経験者の方は参加をご遠慮ください。
a. 自己申告により 入門者〜中級者の方々に限ります。
b. 割当風船は一人合計4個までで、選手から見て風船が一つに重なる様な直線上に90p間隔で配置します。
c. エンジン始動及びスタートは2分以内とし、20周以内に4個の風船を割るものとする。
周回の計算はスタート後、一周目は風船上空を通過し、次の周回を一周目と計算する。
風船は必ず機体で割り、ワイヤーなどで割った場合は得点としない。 又、支柱を折った場合は風船の追加は行わない。
d. エンジン始動及びスタートは2分以内で、もし2分以内に始動スタート出来ない場合は失格とする。
e. 得点は第一周目で割った場合は20点、以降周回ごとに1点づつ減点し20周目に割った場合は1点となる。
競技者が同点の場合、一つ目の風船を割るのが早かった順で決定する。


2)バルーン スタント: 
a. 競技時間は、始動開始から(競技者は手を上げて合図の事)5分間とする。
種 目:
(1)エンジンスタート〜離陸(1分以内)・・・ 10点
(2)水平飛行 風船割り 1個 ・・・・・・・・・ 10点
(3)宙返り   風船割り 1個 ・・・・・・・・ 20点
(4)背面飛行 風船割り 1個 ・・・・・・・・ 30点
(5)逆宙返り  風船割り 1個 ・・・・・・・・ 40点
(6)着陸     (競技時間5分以内)・・・・ 10点
b. (2)〜(5)種目において、割当風船は一人合計5個までです。
@ (2)〜(5)の順に風船を割って行きます。 (2)〜(5)の順にクリアするまでは次の種目に移る事が出来ません。
A (3)宙返り と (5)逆宙返り は、それぞれ連続宙返り(連続逆宙返り)で割った場合は−10点となります。
つまり基本は一周回毎に一回の宙返り(逆宙返り)で風船割りにチャレンジするのがベストです。
c. 競技者が同点の場合、演技時間(着陸は含まない)が短い方を勝者とする。 

3)スケール エアーレース:
機体はKMCoのセミスケールシリーズ限定!(09でも15でもOK!・フェニックス、かわせみ、トーラス等は×、FA200、ミゼット等は○)
エンジンはKK16に限る、標準マフラーを装備のこと(ミュート部分を外してはいけない)
燃料タンクは09用に限定します!(15キットでもタンクは09にすること、容量変更以外の改造可!)
機体1機に競技者は1名のエントリーとする(予備機として1機を認めるがレース中の交換は出来ない)
競技者は、パイロット・ピットマンのどちらかを選択してエントリーが出来る(競技中の変更は不可!)
ワイヤー 0.33Φ以上(KMCo Aワイヤ−) 機体中心からハンドル中心まで15.92m〜-5Cm(スイベルは禁止)
競技中、パイロットの手首とハンドルは繋がっていなければならない(ハンドルストラップ)
安全確保のため操縦装置は全て外装のこと
プルテスト 10kg。毎飛行ごと実施します(ハンドルストラップは手首に掛けた状態で10kg。受付時に機体検査と同時実施が望ましい)
ピットマンはヘルメット着用(各自用意)の事、ないと参加できない。
機体の安全向上以外、実機感を削ぐ様な改造は認めない!。
(例)○主翼のプランク等 ×ベルクランクの内蔵 ×不用意な軽量化(極端な肉抜き等)×主要緒元の変更(リブ間や胴体の切り詰め等)
降着装置は、2車輪以上(3輪→2輪はOK!タンデム等は認めず、タイヤは直径・厚み共キットの物より大きくなければならない)
フラップの固定化・タンクの配管の変更・カットOFFバルブ取り付けは認めます。
  注記:参加希望者の方は木村模型まで競技概要をご請求下さい。
尚、スケール エアーレースに関するお問い合わせは、長万部航空機(TEL:090-1810-4664)までお願い致します。

4)第三種曲技:日本選手権出場経験者の方は参加をご遠慮ください。
   ※審査員は歴代の日本選手権者が行ないます。

5)第二種曲技:日本選手権出場経験者の方は参加をご遠慮ください。
   ※審査員は歴代の日本選手権者が行ないます。

6)第一種曲技(FAI−F2B)木村和郎杯:
   ※審査員は歴代の日本選手権者が行ないます。
※第一種曲技参加機体のご注意:参加機は木村模型機キットに限る(自作機は不可)キットから製作した物は、多少の改造は認めます。(競技時間の関係で燃料タンクを60ccに変更等、詳細は問合せ下さい。)

*昼休みに“20クラス電動スタント機”のデモを行う予定ですので興味の有る方は是非注目して下さい。
次回(第13回大会)から公式種目として電動クラスの新設を検討しています。

主催:木村模型
埼玉県八潮市木曽根1290-2
TEL:048-996-7705 FAX:048-996-8160

協賛:八潮市教育委員会  関東C/L競技連盟
後援:AERO POWERS  長万部航空機