2025年4月12日(土)〜13日(日)の2日間連続で、
埼玉県八潮市大瀬運動公園にて、Uコン大会が行われました。
2025年4月12日(土) パワーズカップ 2025
2025年7月13日(日) マスターズF2B 2025
昨年までの過酷な7月の暑い時期をはずし今回は4月に開催となりました。
1日目は、開始から絶好のUコン日和となりましたが、2日目のマスターズは小雨決行で肌寒いなかでのUコン三昧な2日間となりました。
●4月12日(土)は、今回で2回目となります 【パワーズカップ 2025】 を開催。
今大会の競技内容は下記の3クラスを設定いたしました
1)第2種曲技 CRAFT LINE クラス (JMA 曲技第2種 競技規定に準ずる)
【使用可能機体】「CRAFT LINE」より発売した全ての機体
@キット AARF B完成機・等
2)第2種曲技 オープンクラス (JMA 曲技第2種 競技規定に準ずる)
3)第3種曲技 (JMA 曲技第3種 競技規定に準ずる)
事前申し込みにて第2種曲技 CRAFT LINE クラス 9名 第2種曲技 オープンクラス12名
第3種曲技 3名 合計24名の選手がエントリーされました
関東近郊から、遠くは山形県、愛知県、大阪府からも参加いただきました。
採点方法は、各クラスでAサークル、Bサークルで計2回のフライトを行い、
各サークルで2人 ジャッジ4人の合計得点にて競われました。
ジャッジは、
Aサークル・・・・・横山 満 氏、 藤田 正良 氏 ・小嶋 清住 氏(計時)
Bサークル・・・・・増田 昭三 氏、 若林 太一 氏 ・松村 健治 氏(計時)
希望者には曲技と同時にA,B,C級検定もあわせて行われました。
◆第2種曲技 CRAFT LINE クラスの結果は、 |
優勝 |
本多 新吾 選手 |
(クラフト2100) |
合計 1799.5点 |
2位 |
淡嶋 達治 選手 |
(スーパーハリケーン4B) |
合計 1681点 |
3位 |
小島 武 選手 |
(クラフト2100α) |
合計 1548.5点 |
|
|
|
|
◆第2種曲技 オープンクラスの結果は、 |
優勝 |
本多 新吾 選手 |
(クラフト2100) |
合計 1826.5点 |
2位 |
渡邉 高志 選手 |
(自作 ESPER) |
合計 1761.5点 |
3位 |
田中 義康 |
(自作機) |
合計 1749点 |
|
|
|
|
★本多選手はダブルエントリーで、2冠を獲得いたしました。おめでとうございます★ |
|
|
|
|
◆第3種曲技の結果は、 |
優勝 |
石原 久男 選手 |
(KMCoグラマンF6Fヘルキャット) |
合計 736.5点 |
2位 |
三浦 勝則 選手 |
(BMトレーナー) |
合計 172.5点 |
3位 |
渡辺 英夫 選手 |
|
合計 56点 |
の方々が獲得となりました。
入賞された選手のみなさま、おめでとうございます。
詳細については下記の競技結果をご覧ください。
表彰式のあとは、ご協賛いただきました、豪華な景品のジャンケン大会が行われました
|